【H-1グランプリ2017まとめ】新利根川!亀山ダム!相模湖!津久井湖!牛久沼!ハードベイトで刻んだ5つの関東バスフィールド

H-1グランプリまとめ2017
スポンサーリンク

巻いちゃうんですよね…H-1グランプリに出るようになってから…。それだけに、ワームの釣りが新鮮になって集中力が増すと言う良い流れが出てきた2017年でした。

今年もまた、ハードベイトオンリーのコアなアングラーが集うH-1グランプリにはフル参戦!来年はどんなフィールドをたどることになるのか!?楽しみでならないのですが、その前に今季もこのブログでH-1グランプリの現場模様をUPしてきました。

【ページへのいいねかツイッターをフォローしてもらえると最新記事をお届けできます】

H-1グランプリ2017ざっくりふりかえり

2011年からスタートしたH-1グランプリには初年度からほぼほぼ出場をしています。優勝経験なし。3位以上の入賞もないので「盾」ももらっていません。なので、盾が手にできるまでは今後もできる限り出場し続けようと思っています。

2016年にクラシック的試合であるマスターズカップに出られませんでした。そこで、2017年は改めて最後まで残れるように試合ができるようにしたいと臨んだ1年だったのです。

新利根川、津久井湖、亀山ダム、相模湖、牛久沼、をレギュラー戦では転戦することになった2017年のH-1GP。まぁ、そのすべてに全力をそそいだわけですが、結果的にキーポイントとなったのは関東屈指のメジャーレイク亀山ダムでした。

新利根川戦:210g

津久井湖:340g

亀山ダム:2170g

相模湖:0g

牛久沼:230g

・・・この結果、総重量2950g・最終順位20位でフィニッシュ。7月頭の朝イチのフィーディングフィッシュを獲る釣りが亀山ダムでなかったらと思うとゾッとします。

数字だけ見ると、あれ?もう少しいっぱい釣ってきてもいいんじゃない!?と思う結果ですがこれがなかなかに難しい。AOYの総重量が5590g…倍近く釣らないとTOPにはなれないんです。

H-1グランプリは重量制での戦いなので、大きい魚を釣ることが絶対条件です。一方で、デコると一気に突き放されるのも事実。ハイシーズンであればコバスを釣る術はなんとか身につけてきていますので、キロフィッシュをいかに入れられるかが課題です。

どのフィールドでも上位入賞者はしっかりとしたキッカーを釣ってきているのでなんとか自分もこの仲間に入ることができないかと、来季も練習に励んでいければと思います。

①新利根川戦/4月23日

初戦ということで練習にはかなり行きましたね。ローランドフィールドの4月。プラクティス中はスポーニング初期。試合中にもハタキが始まるというデリケートなタイミングでした。

新利根川

で、こんなにいい魚は本番では釣れなかったわけで…。

初戦を制した、MPBの櫻井選手はジャークベイトを駆使するという、異次元の釣りを展開して優勝をかっさらっていきました。うーん、チビバスを釣りましたが記憶にもありません。

【H-1グランプリ2017新利根川戦しだるまレポ】勝負は開始17分で決まっていた!

2017.04.26

プラ期間中にはタックルアイランド大会もあったので武者修行として出場してきました。ここではデビルさんが…

デビルマンは実在した!新利根川のモンスターバス…デビルジグでやっつけられる【タックルアイランド2017トーナメント】

2017.04.03

②津久井湖/6月18日

バスへの理解と配慮が素晴らしく、近年はヘルシーなバスたちがぐんぐんと育ってきているのが津久井湖。デカバスが多数確認されている一方で、釣れないときは砂漠のような湖になってしまうのが津久井湖の特徴です。

2017年の夏前は雨が全く降らなかった関東地域。秋口に雨が降りまくったのでお忘れでしょうが、各地のダム湖は干上がっていましたね。津久井湖もギリギリの状態での開催でした。

ウェイイン場所が水辺から遠いのなんの!魚はいっぱいウェイインされていましたがサイズアップが本当に難しかったです。天才君だらけの津久井湖~~やはりサイトマンにならないとだめなのかな…

【H-1グランプリ2017津久井湖戦しだるまレポ】タフだけど釣れるゾ!?減水だった関東の老舗リザーバー戦

2017.06.20

③亀山ダム/7月9日

いつ行ってもボートでいっぱいな亀山ダムですが、亀山ダムのバスたちはルアーも大好き!本当にアングラーを楽しませてくれる素晴らしいフィールドです。

亀山ダムバス釣り

当の僕は、「ツヌケ」するほどの爆釣劇をプラクティスで初めて経験。震える気持ちで本番に臨んだところ…お立ち台スンドメの6位でございました。グラム数はここで稼げたので良しとしましょう。

【H-1グランプリ2017亀山ダム戦】関東バス釣りの聖地で154名の悲喜こもごも。上位陣のストラテジー。

2017.07.14

④相模湖/9月3日

残暑厳しい9月頭の相模湖。ここでもまたプラクティスでは素晴らしい魚体を拝むことができました。

ところが、それはフォールベイト…ワームを使った落とし込みの釣りは夏の相模湖では「ヨクキク」!そのことを知ったわけですが、ハードベイトの釣り方は発見できずでありました。

【H-1グランプリ相模湖プラクティス】夏の相模湖はフォールで釣れた

2017.09.07

【H-1グランプリ2017相模湖戦しだるまレポ】水温低下!肌寒い晩夏のリザーバー戦

2017.09.05

⑤牛久沼/10月9日

たまや大会2017AOY・高橋選手の三連覇の現場を拝むことになっただけでした・・・牛久沼、僕はあなたがいまだによくわからない!

牛久沼バス釣り

北大祐プロや、松本幸雄さん…そして伊藤巧プロや市村プロなど、たくさんのプロも牛久沼にはやってきてくれました。そんな刺激的な一日でもありました。

【H-1グランプリ2017牛久沼戦(速報版)】河童もびっくり!驚異の三連覇を目の当たりにした泥沼の戦い

2017.10.10

★将監川・長門川:マスターズカップ/11月26日

総合順位20位。晩秋となったマスターズカップに出場ができました。難しい時季、場所ながらも魚は触れることに確信を得ながら本番を迎えましたが…本番はホゲました。

H-1

またしてもプラクティスでの画像です。毎度、キロフィッシュが獲れていたのですが。11月ともなると日に日に、水温が下がっていきます。試合当日の状況判断が重要になってきますね。

【H-1グランプリ2017マスターズカップしだるまレポ】巻きで刻んだ晩秋の長門川&将監川!やっぱりビッグフィッシュパターン!

2017.12.02

そして2018へ!フォースを感じろ!

さて、ここまで書いてきて感じたのは「プラクティスはプラクティス!」であるということ。ウマい人ほど、練習の結果に引っ張られすぎず、試合時間の使い方が本当に上手い。

魚は日替わりの生き物で、週末アングラーの自分だと一週間も経つと状況が激変していることもしばしば。万物に流れるフォースを感じて2018年は魚と通じていきたいと考えています。

※旧ブログにて2015年、2016年のH-1グランプリ参戦記もまとめています!

H-1グランプリ2016総集編~相模湖・亀山湖・牛久沼・新利根川・津久井湖を巡る戦い【まとめ】

【まとめ】H-1グランプリ2015総集編~関東をハードベイトオンリーでトレイルしたあの季節の記録と記憶!~

ナマロー

◆Facebookいいね!&フォロー」/Twitter「フォロー/Instagram 「フォローを押していただくと 最新の情報をお届けします。インスタ・ツイッターではフィールドからの速報もあるよ!◆


スポンサーリンク



★関連記事★

Twitterで最新情報をお届けしています

H-1グランプリまとめ2017

シェアしていただくのはこちらから

ABOUTこの記事をかいた人

牛久沼を拠点に関東各地のバスフィールドを巡っているサラリーマンアングラー。牛久沼たまやサンデートーナメント、H-1グランプリ等に参戦中!出没フィールド:牛久沼、亀山湖、新利根川、相模湖、津久井湖、将監川、利根川…等々