【モーターガイドTR82】エレクトリックモーターを今季はオーバーホールに出してきたヨ

モーターガイドTR82
スポンサーリンク

平昌冬季オリンピックが始まり、盛り上がっている中ですがコアなバスアングラーはアメリカのトップカテゴリーで戦うバスプロたちの活躍に夜な夜な釘付けなようです。

Twitterではかなりの盛り上がりを見せているので、観戦しながら参加してみると楽しいのですよ。

オフシーズンだとブログの更新が滞る情けない当ブログですが、Twitterはここにきてハマっています。ちょっとうざいぐらいに投稿していたりするので反省です…

そうそう。愛機モーターガイドTR82Vがメンテナンスから帰ってきました。

【ページへのいいねかツイッターをフォローしてもらえると最新記事をお届けできます】

愛機モーターガイドTR82Vがメンテナンスから帰ってきました

レンタルボートエレキでバス釣りを楽しんでいる皆さんは、エレキのメンテナンスをしていますか?

2017シーズンの終わりとともに、今季はフルメンテナンスに出していたのです。エレキを一機しか持っていない自分は、強制的に釣りに行かないということになっていたわけです。

▼ここ数年、お世話になっているエレキメンテンナンス専門のフラーさん。大田区にあります。

モーターガイド

▼2016シーズン終わりにもフルメンテナンスをしようとしたのですが、中を開けたところブラシ等の劣化もほとんどなかったのでフルメンテナンスは回避。(自己判断です)

自分の使い方だと、2シーズンに一回くらいからフルメンテの目安なのかな…と判断しております。人によってその間隔は違います。

モーターガイド

お渡しのタイミングで、一部へのグリスアップとワックス磨きをしていただきました。

コミュ研磨&ブラシ交換

▼大田区の職人さんによるコミュ研磨。

モーターガイドエレキ

▼ブラシはそれなりに劣化するので2年ぶりの交換をしました。

モーターガイド

「ナマロー様」になっている…

ヘッド部分を開けてみるとわかるのですが、購入から10年近くが経とうとしています。ですから、メンテンナンス履歴もかなりのもの。

フラーさん以外にも、北柏のミシマさんでメンテンナンスをしてもらったこともあるので、「いつメンテしたのか」がヘッドの内側にメモがしてあったりします。

工業製品ですが、長年使えるのがエレクトリックモーターの特徴でもあります。そうそう壊れない。

▼旧ブログにて2年前のピックアップ時のブログがありました。

フラーに預けていたエレキメンテナンスが終了【愛機モーターガイドTR82V】

ハイシーズンはほぼ毎週。ローカル大会を含めての使い方をしていますが、故障したことはここ数年ありません。

故障がないこと=メンテしている…からと考えています。ほったらかしにしていてら工業製品ですからへたりもきます。ぶつけまくっていますし。

ちょいと予算はかかりますが、たのしい釣りを楽しむためのメンテンナンス!オフシーズンの大切な動きでございました。

★今回、お世話になったフラーさんへのアクセスはこちら⇒サポートエンジニアリングフラー

モーターガイドエレキのプロップをマチェットスリーハードにしました【TR82V】

2017.05.17
【レンタルボートセット】 モーターガイド X5-80V-36inch サウザーショートバウデッキセット ブラック バウデッキカラー
by カエレバ

 

ナマロー

◆Facebookいいね!&フォロー」/Twitter「フォロー/Instagram 「フォローを押していただくと 最新の情報をお届けします。インスタ・ツイッターではフィールドからの速報もあるよ!◆


スポンサーリンク



★関連記事★

Twitterで最新情報をお届けしています

モーターガイドTR82

シェアしていただくのはこちらから

ABOUTこの記事をかいた人

牛久沼を拠点に関東各地のバスフィールドを巡っているサラリーマンアングラー。牛久沼たまやサンデートーナメント、H-1グランプリ等に参戦中!出没フィールド:牛久沼、亀山湖、新利根川、相模湖、津久井湖、将監川、利根川…等々