亀山ダムでの釣りとは関係のないエントリー記事です。何しろ、亀山ダムの『ダム周辺』の釣りは禁止されていますから…でも、ダムそのものを見に行くのは好きなんですよ。本当に純粋に「これを人が作ったのかぁ~~」と感心すること仕切りなのです。
トキタボートを利用していると近い
本湖に利用に便利なトキタボートさん。ダムサイトの見学はこちらのボートを利用している時によくしています。・・・なお、他の利用者の人が訪れていることはほぼありません。
トキタボート前は、護岸がしっかりとされていてオカッパリさんも多い。朝は岸際をバスたちがフィーディングすることもしばしば。
本湖を正面に右に歩いていくとダムサイトがあります。
モニュメントもあるぞ。
ダムサイト近辺は立ち入り禁止!
なお、湖面からも岸からもダムサイト近辺は釣り禁止となっています。
ダムサイト湖面側をのぞむ。
なお、立ち入り禁止エリアで、ビッグバスたちが野生的なフィーディングをしているシーンを目撃したことがあるアングラー多数。バスたちは人間がやってこない安全圏を知っているものです。
二十一世紀への継承遺産
「~~への」と言う表記が20世紀に建てられたこと意味します・・・
すでに遺産。君津市が勝手に認定なのかな!?
黒部ダムなどの大きさ程のダイナミックさはないですけどね。ダムですよ。
映画「スーパーマン」の一作目では、ダムサイトの決壊をスーパーマンが助けると言うのが名シーンですよね。あのシーンが子供心にものすごい衝撃映像なので、ダムにはどこか恐れのイメージがあります。近代になってからは、ダム決壊は聞いたことがないけどどうなんだろう。
亀山ダムの構造など
このへんのところをダムマニアに語られるとうるさいものです。
地図で見ると、亀山ダムや片倉ダムってかなりの内陸部なんですよね。フツーの観光ではあまり行かないところかな!?
あらましはコチラ。高では二番目…一番は「片倉ダム」なのかぁ。
なお着工は1969年で、1980年に完成。建造に10年かかったそうです。10年・・・国家プロジェクトレベルの大工事ですよね。
ダム自体の高さは「90-50」だから・・・40メートルもあるのか!
貯水量は東京ドーム12杯分!!!
・・・ってこれって多いのか!?意外と少ないのか!?でも、あの東京ドームがたっぷり12杯なのはかなりの水量をたたえているという事ですね。
亀山やすらぎ館
ダムサイトの横には君津市営の市民会館があるのですが、いつも静かなんですよね。イベントとかやってないのかな?バス釣りイベントとかここでやってもいいような。駐車場もあるし。
ダムサイトはトキタボートさん近くだから、利用した際はその雄姿を眺めておくといいですよ。僕は、毎度、眺めにいきます。
なお、釣果には影響は・・・ありませ~~~ん!